ひな人形を飾りながら,娘とひなまつりのお勉強!!

スポンサーリンク

こんばんは,

発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。

 

3月にある季節行事といえば,「ひなまつり」ですよね🎎

先日,娘と一緒に我が家のひな人形を玄関先に飾りました。

それはこちら↓↓

娘もおひなさまを見て「きれいー。」とうっとり😍

飾りつけをしながら,ひなまつりについて学んでいってほしいなと思い,娘にいくつか質問してみました💡

 

質問(1):「ひなまつりは何月何日ですか?」→答え(1):「3月3日」

娘:「3月3日かな。」

ママ:「ピンポン,正解です。」

 

質問(2):「ひなまつりを別の言い方でいうとなんでしょう?」→答え(2):「桃の節句」

娘:「わからない。」

ママ「桃の節句といいます。」

 

質問(3):「ひなまつりに飾るお人形をなんというでしょう?」→答え(3):「ひな人形」

娘:「ひな人形。前なぞなぞにあったから知ってるもん。」

ママ:「正解です。訓練でもしたよね。」

 

質問(4):「ひな人形と一緒に飾ってある灯りをなんというでしょう?」→答え(4):「ぼんぼり」

娘:「うーん,ぼんぼりかな。ちょうちんみたいだけどね。」

ママ:「正解。ちょうちんに似ているね。」

 

質問(5):「ひなまつりに飾るひし形のおもちをなんというでしょう?」

娘:「ひなあられかなあ。」

ママ:「おしい。ひなあられも飾るね。でも違うんだよ。ひし形をしているおもちのことだよ。」

娘:「前に聞いたことあるけど,忘れた。」

ママ:「答えは,ひしもちです。」

我が家に飾ってあるひなあられはこちら↓↓

ひしもちは,まだ用意できていませんが💦

 

このように,質問しながら遊び方感覚で学んでいくと,楽しいですよね🎵

また,ひなまつりの当日にも同じ質問を娘にしてみようかな😁

さて,答えられるかな⁉

スポンサーリンク

季節行事の準備などを娘と一緒に行いながら,伝統行事について学んでいってほしいなと思います(*^_^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です