スポンサーリンク こんばんは。 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 6月に入り遅くなってしまいま […]
小学生でも分かりやすい日本国憲法の本
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 現在,娘は,6年生の社会の授業で,日本国憲法に […]
私も娘もハマったマンガ『王様ランキング』
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 娘の2冊目の読書ノートの記事にも書いていました […]
娘が選んだ3冊目の読書ノート
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 娘の2冊目の読書ノートが終了したので,新たに読 […]
娘は,100冊の本を読みました。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 今年1月に,50冊以上本を読んだという記事を書 […]
5年生,修了。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 本日,娘が通う小学校では修了式がありました。 […]
娘と一緒に作った料理
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 前回は,料理の本を紹介しました。 あれから、娘 […]
「簡単な料理がしたい。」
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 「簡単な料理がしたい。」 ある日,娘が私にそう […]
これまでに本を50冊以上読んだ娘。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 いきなりの質問になってしまいますが,皆様のなか […]
皆様,2022年も当ブログをよろしくお願いいたします。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 3学期が始まりましたね。 さて,新年の目標を立 […]