こんばんは,
発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。
娘が作業訓練を受け始めた最初の頃に,娘は訓練中に紙に絵を描いたことがありました。
先生曰く,絵を描いてもらうことで娘の発達の経過,成長が分かるとのことでした。
適宜絵を描いてもらうことが大切だとおっしゃっていました。
よって,私も娘のこれまでの絵を振り返ってみよっと‼
今回は,娘の描いた絵をいくつか紹介して,娘の発達の状態をみていこうと思います。
自宅にあるおえかき帳や自由帳などの絵をみていくことにします。
絵のタイトルは私がつけてみました。私の感想も交えつつ…皆様にご紹介を。
ギャラリー「ゆっくりっ子」へようこそ(笑)。
<作業訓練に通う前の娘が描いた絵>
※訓練前に描いた絵ですが,時期については定かではありません。おそらく1年前~半年前の間に描かれた絵だと思われます。
「かわいらしいお顔」
顔の輪郭がピンクで,目や鼻,口が水色で中心に寄っていますね。かわいらしい感じがしますね。
続いて,
「上を見ているカラフルなお顔」
輪郭が黄緑,目が緑,鼻が茶色,口が水色,髪がピンクと,カラフルな色使いですよね。
少しだけ顔を斜め上方に向けているような気がします。
「憎めないお顔」
上の2枚とはまた違ったタッチとなっていますよね。鼻も描いていませんし。でも顔の下に四角のものがあり,おそらく胴体なんでしょうね。なんとも憎めない愛らしさを感じてしまうのは私だけ?
先生は,顔を描いた時に胴体が描かれていないのは,まだ顔と胴体がくっついているということが自分で認識できていないためじゃないかとおっしゃっていました。
なるほどd( ̄  ̄)
ボディイメージがまだうまく育っていない状態というわけなんですね💡
では,訓練後の娘の絵をみてみましょう。
<作業訓練に通い出してからの娘が描いた絵>
※娘が訓練に通ってから現在までに描いた絵となっています。
「わたしとわたしの弟」
娘にたずねると,左がわたしで,右が弟とのことです。髪は前髪があったり,三つ編みに1つで結んでいたりしていますよね。弟のほうは,短い髪ですが,逆立っている様子がうかがえます。目もまつげが描かれています。そして,丸い目の真ん中に1本の縦線がありますよね。黒目を表しているのかな?
「ハートのワンピースを着たわたし」
胴体が描けるようになっていますね。ハートのワンピースを着ている自分を想像して描いているんでしょうね。そして,左右に斜めに伸びている線は手だと思います。頭には,娘のお気に入りのリボンのカチューシャをつけています。
「ウインクしている紫の女の子」
紫のクーピーを使ってほとんど描かれていますが,顔は肌色のクーピーで塗られていますね。顔は肌色だという認識が出てきたのかなと思います。でも,足は描かれていませんね。目はウインクしており,かわいらしくで私も好きな絵です。
最後に,この絵は本日娘が描いたものです。
「わたしとママと弟と先生」
わたしとママの絵のアップ↓↓
1枚の紙に4人が描かれています。左上:娘,右上:ママ,右下:言語訓練の先生,左下:弟となっています。娘は,言語訓練の様子を1枚の紙の上で表現しているように思います。そして,胴体,手はもちろん,今回は足も描かれています。新たに眉毛や耳もあります。色を使って描くようになったのは最近かな。
娘は,ピンクのフレームの眼鏡をかけており,ピンクのカチューシャをよくしているので,それらが絵の中できちんと表現されています。なんとなく娘に似ています。ママは,前髪センター分けのワンレンボブなので,そのように見えますね。
ママ:「なんでママだけ髪が茶色なの?」
娘:「だって,ママの髪って茶色だから。黒で描くのはおかしいと思ったから。」
なるほどd( ̄  ̄)
それぞれの人の特徴を娘なりに捉えて描いているのですね💡
皆様,ギャラリー「ゆっくりっ子」はいかがでしたでしょうか❓❓
目と口しかなかった顔が,どんどん細かいパーツが足されていき,特徴を捉え細かいところも描いた絵へと変化していっているのがよく分かると思います。
娘の描いた絵を振り返ってみると,ものすごく娘の成長がうかがえます。
腕があってその先に手や指があるな,足があって先は指だな,顔には耳や眉毛,まつげもあるな,顔の色は肌色だな…などなど,
現在,娘はボディイメージがうまく育っている過程にあるのだと思います。
今後も,娘が描く絵の経過をみていくつもりです🎵
皆様,ギャラリー「ゆっくりっ子」でまたお会いしましょう(^^)/