こんばんは,
発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。
以前,マグネットシートで,行事・祝日マグネットを作りました。(1)を紹介しました。
青色は,小学校の行事,白色は家族・親族の誕生日を表しています。
そして,マグネットシートで,行事・祝日マグネットを作りました。(2)も紹介しました。
赤色は,祝日を表しています。
そして,今回は,第三弾‼
さて,黄色と黄緑色のマグネットをどう使おうか(?_?)
と考えていた時に,祝日の他に,年間の季節行事があることを思い出し…。
例えば,節分,ひなまつり,七夕などなど。
そこで,黄緑色のマグネットで,年間の季節行事を表してみようって思ったんです。
テプラでラベルシールを作りました。
一部ですが,紹介しますね。
しかし,季節行事のマグネットは,私が思いついたのが15枚だから,赤色マグネットと同様で,黄色マグネットが不足するという事態に…。
というわけで,もう一枚マグネットシートを追加購入。
そして,そのシートを横長に置き,約2cm間隔でカットしました。
ラベルシールをマグネットに貼って,季節行事マグネットのできあがり\(^O^)/
しかし,季節行事の名前を子供に言ったところで,「じゅうごやってなに?」などと逆に質問が返ってきそうですよね💦
そのときに子供に簡単に説明できれば良いなと思い,それぞれの季節行事についての簡単な説明のラベルシールも作ってみました。
ラベルシールを黄緑色マグネットの裏面の黄色に貼って,祝日の説明マグネットのできあがり\(^O^)/
それにしても,祝日マグネット同様に,説明文の作成は結構苦労しました💦
マグネットに説明文がおさまるように文字数を調節しなければいけないですし,
しかも,ひらがな,カタカナ表記にしないと娘は読めないですし。
しかし,祝日より季節行事のほうが,説明しやすいように感じました。
では,できあがった季節行事マグネットの一覧です。
<季節行事マグネット>
- 「しょうがつ」…しんねん(あたらしいとし)をむかえたことをおいわいする。
- 「せつぶん」…ふゆからはるにかわるきせつのかわりめ。まめまき,まきずしをたべる。
- 「バレンタインデー」…じょせいがだんせいにチョコレートをプレゼントするひ。
- 「ひなまつり」…おんなのこのせっく(もものせっく)。ひなにんぎょうをかざる。
- 「ホワイトデー」…バレンタインデーにもらったプレゼントのおかえしをするひ。
- 「ははのひ」…こどもがおかあさんにかんしゃをつたえるひ。カーネーションをあげたりする。
- 「ちちのひ」…こどもがおとうさんにかんしゃをつたえるひ。
- 「げし」…いちねんでいちばんひるがながいひ。
- 「たなばた」…おりひめとひこぼしが,いちねんでいちどあまのがわであえるひ。
- 「ぼん」…ごせんぞさまをむかえて,かんしゃのきもちをつたえるひ。おはかまいりをする。
- 「じゅうごや」…だんごをおそなえして,つきをながめる。おつきみ。ちゅうしゅうのめいげつ。
- 「ハロウィン」…がいこくのあきのおまつり。こどもがおばけにへんそうして,おかしをもらう。
- 「とうじ」…いちねんでいちばんひるがみじかいひ。かぼちゃをたべる。ゆずゆにはいる。
- 「クリスマス」…キリストのたんじょうび。サンタがプレゼントをとどけるひ。
- 「おおみそか」…いちねんのさいごのひ。おおそうじ,としこしそばをたべる。
一番近い季節行事マグネットの出番は,「とうじ」マグネットだな( ̄ー ̄)
追加があればその都度マグネットを作っていこうと思っています。
この季節行事マグネットが,娘にとって季節行事ってこういうものなんだと漠然ととらえることができるよいきっかけとなればいいなと願うばかりです(^∧^)
以上で,行事・祝日マグネットの完成です\(^O^)/