こんばんは,
発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。
最近,娘は保育所でちょうちょ結び🎀の練習をしているとのこと🙂
そういえば,ちょうちょ結びっていつ頃からできるようになったっけ⁉
うーん,思い出せない…。
小学校低学年かなあ(?_?)
娘より,保育所でお弁当の巾着袋のひもでちょうちょ結びの練習をしたりしているが,なかなかうまくできないから家でもしたいとの申し出がありました。
巾着袋のひもって二重に重なっており,たしかにちょうちょ結びを初めて練習するには難しいのかもしれませんね。
そこで,自宅でちょうちょ結びの練習ができるように工夫してみようって思ったんです。
そうだな…,何か棒みたいなものにひもを巻きつけて,ちょうちょ結びの練習をしてみてはどうか⁉
うーん,丸い棒,棒…,あるかな(?_?)
と考えていたら,ちょうどいいものがありましたよ‼
それはこちら↓↓
そう,サランラップの芯を使用してみました。
私がジッパーつきの保存袋に入れたお肉🍖やナッツ🥜をたたいたりするのにたまに使用しているもの。
ラップの芯って色々再利用できるので,皆様ぜひ捨てずにとっておいてくださいね☝
では,私なりのちょうちょ結びの練習用キットを作りましたので,その作り方を紹介しようと思います。
練習用キットといっても大それたものではなく,ごくごく簡単なものですが…(^_^;)
🎀ちょうちょ結びの練習用キットの作り方🎀
★必要物品★
- サランラップの芯1個
- 約70cmのひも2本
- ガムテープ
※ひもの長さについては,ラップにひもを巻きつけてちょうちょ結びがしやすい長さを私が判断した長さとなっています。
※ひもであれば何でもかまいませんが,極端に太いひもや細いひもであれば練習しにくいのかなと思います。
※ちなみに,私はたまたま自宅にあった約7mmの太さのひもを使用。
★作り方★
- ひものちょうど真ん中にあたる部分にマジックで印をつけ,その印とラップの芯を合わせる
- 1の部分をガムテープで固定する
- もう1つのひもも同様に固定する
- できあがり
アップにすると…↓↓
そして,結んでみるとこのようになります↓↓
これは余談ですが…,
作り方2のガムテープで固定する際に,私は少し変わったガムテープの貼り方をしました。
まず,ガムテープにはさみで切り込みを入れるんです✂
図で説明すると↓↓
ガムテープの両端2カ所にY字に切り込みを入れたところ↓↓
このようにひもの上にテープを置き,
貼っていきます。
以前,医療従事者だった私は,このようなY字の切り込みテープやガーゼを使用していたので,職業病といいますか。
このようなテープの貼り方を無意識にすることがありまして…。
それはさておき,いかがでしたでしょうか⁉
自宅でも必要物品がそろいますし,簡単にできると思いませんかー❓❓
皆様も,ちょうちょ結びの練習用キットを作ってみてはいかがでしょうか(^_-)-☆