こんばんは,
発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。
今日で2学期が終了して,明日から冬休みです。
子供にとっては,待ちに待った冬休み…。
冬休みは,クリスマス,お正月とイベント続きですもんね。
さて,娘の2学期の様子をテスト結果から振り返ってみることにします。
12月に入りテストが続いた時は,テスト範囲を勉強するのに毎日必死の様子でした。
1学期同様,同じ教科でも単元によって点数がバラバラで,良い点数と悪い点数の差がかなり大きいです。
算数では,筆算やあまりのあるわり算のテストは90点台で,まとめのテストが70点台でした。
計算問題は,算数のなかでも好きなようです。
まとめのテストとなると,点数が低くなるのは前に学習した内容を忘れてしまっているということでしょう。
まとめのテストの文章問題がほとんど間違えていました。算数の文章問題は苦手なようですね。
国語に関していえば,漢字やローマ字のテストは90点台でした。
社会や理科のテストは,考えや理由などを書く記述式の問題が多いですよね。
記述式の問題は,答えに自信がなく間違っているかもしれないと思っても,自分で考えて答えを書くように,娘にアドバイスをしました。
そのアドバイス通りに,娘は空欄にすることなく,何か自分で考えた答えを書いていました。
すると,自信がなかった答えが正解だったことがあり,娘は嬉しそうでした。
そんななか,社会のまとめのテストでは,100点を取りました。
帰ってくるなり,「社会のテスト,100点だったよ。」と言う娘。
やっぱり100点は嬉しいものですよね。
2学期の4教科のテストの点数を平均すると,80点以上は取れています。
そして,通知表をもらってきました。
先生からの所見の欄には,挨拶が大きな声でできていることが記載されていました。
「おはようございます。」
「ありがとうございます。」
こういった挨拶がきちんとできることは,とてもすばらしいことだと思います。
親が感じている娘の良いところを先生が評価してくださっていることを嬉しく思いました。
2学期,娘はよく頑張りました。
冬休みは,宿題や自主学習にも取り組みつつ,自宅の掃除なども一緒にできたらいいなと思います。
3年生2学期、お互いにおつかれさまです(^-^)
娘さんの頑張りが良く評価されて、嬉しかったことでしょう!
うちの娘も、通信簿では得意な科目と苦手な科目の差が顕著にあらわれていました。
低学年時と違って、3年生は中だるみな時もありましたが、再度スイッチを入れ直して頑張っていました。
娘の目標である「前学期よりも三重丸の数を多くする」も達成され、満足気な表情も可愛いものでした(*´꒳`*)
〝やればできる〟を積み重ねていって欲しいですね。
これは大人にも言えますがσ(^_^;)
お身体に気をつけて、楽しい冬休みを満喫して下さいね(^-^)
3人兄妹のお母さん さん,こんばんは。
コメントありがとうございます。
3年生2学期,娘さんもお母さんも,お疲れ様でした。
娘さんは見事目標を達成したわけですね!!1学期に比べて,よく頑張ったところ,伸びたところが,三重丸という評価につながったのですね。
そして,自分で目標を決めているというのが,素晴らしいことだと思いました。結果はどうであれ,目標をもって取り組むことや,計画を立てて実行すること自体が,大きく成長している証だと思うので。
娘さんに見習って,私も娘も新年の目標(3学期の目標も)を考えたいと思いました。
これから寒さも厳しくなってきますが,お互い体調に気をつけて,幸せいっぱいの冬休みになりますように…☆