こんばんは,
発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。
娘は,最近自転車に乗れるようになったり,逆上がりができるようになったりしました。
>>詳しくは,娘は自転車に乗れるようになりました!!をどうぞ。
>>詳しくは,娘は逆上がりができるようになりました!!をどうぞ。
なわとびに関しても,2018年の今年に入り,少しずつ跳べるようになってきました。
現在,娘は前とびが調子の良い時は連続30回ほど跳ぶことができます。
後ろとびは5回ほど跳べますが,交差とびに関してはまったく跳べません(^_^;)
それでも,冬休みに比べると上達していますよね。
ここ最近,縄跳びに自転車に,逆上がり…。
娘のなかでどんどんできることが増えていますよね。
こちらの3つの運動に関しては,4歳からできる子もいることでしょう。
娘は,どれも5歳半くらいから興味があり練習を始めましたが,なかなか上達することはなかったです。
以前,作業訓練の先生は,周りの友達ができるようになる時期と,娘ができるようになる時期には少しズレがあるだろうとおっしゃっていました。
身体の基礎作りができ,ちゃんと娘に合った時期がくればできるようになるでしょうとのアドバイスがありました。
そう,先生のおっしゃる娘に合った時期が,まさに今なんですよね!!
感覚統合や原始反射の統合がすすんでいる何よりの証拠ですよね。
身体の基礎作りができつつある状態なんですよね。
娘が作業訓練を受けたことは本当に良かったんだと心の底からそう思いました。
今度は,のぼり棒や,うんてい,なわとびの後ろとびや交差とびもできるようになりたいと言う娘。
おっと,少々欲張り過ぎですよね💦
まだまだ逆上がりや自転車も練習が必要な状態なのに…。
娘の場合,ただやみくもにトライしてもなかなか上手にできないと思います。
以前に,なわとびができる体を作っていくことが大切。という記事を書いたように,
それらの運動ができるようになるための身体作りからしていかないとp(^^)q
1つ1つの発達の積み重ねによって,様々な複雑な運動ができるのを常に忘れずに。
焦りは禁物‼
スモールステップ‼
娘は,できることが増え,やる気に満ちています。
娘の「できた」を1つでも増やしていき,自己肯定感を高められるように,今後もサポートしていきたいと思います。