こんばんは,
発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。
娘が言語訓練に通い出してすぐに「WPPSI(ウイプシイ)」という検査を何回かに分けて行いました。
娘が5歳2~3ヶ月に行った検査です。
数ヶ月前に先生より検査結果についてお聞きしたので,今日はその結果についてまとめようと思います。
私がドキドキ緊張するなかで,先生から検査結果を聞いたのを今でも覚えています。
結論から言うと…,娘はIQが60点台でした。
60点台,その点数が高いと考えるのか⁉低いと考えるのか⁉,点数だけ聞いた段階では判断できなかった私。
一瞬頭のなかに❓マークがよぎりました。
なんせ,私は「WPPSI(ウイプシイ)」という知能検査について,名前は聞いたことあるなという程の認識しかないので(^_^;)
皆様もご存じの通り,点数的にはかなり低いということでした。
しかし,言語訓練の先生は,このようなことを言っていました。
「もっと点数が高いと思っていた。」
「予想は,70~80点台で,平均より少し低い位の点数になるだろう。」
「正直予想よりもはるかに低い結果なので,驚いている。」
だから,時期をみて再度検査を取り直すことも検討しているそうです。
そして,各項目についての詳しい説明がありました。
- 得意な項目は,「絵探し」というもの。
- 「言葉の理解」は5歳児レベル。
- グラフでみると,3歳後半から4歳児のレベルにだいたいが入っている。
- しかし,グラフは凸凹しているところもあり,極端に点数が低すぎる項目がある。
- 低すぎる項目は,「説明」というもの。
- 「説明」でも,順番に絵を並び替えて何を表している絵なのか説明することはできている。(単語あるいは短めの言葉で説明すればよいから。)
- しかし,たとえば「ももたろうについてどういうお話なのか教えてください。」という質問には答えられなかった。
- 答えが長文で要求されるような文章で答えることが苦手。
- また,逆に長文を聞いて理解することが苦手。
- 長文を聞いても,大事なところが理解できていないので,長文を聞いてそれを要約するという,2つのことを同時にする作業が苦手ではないのか。
さらに,先生がこう続けました。
娘には,答えるときに小声で答えることがあったり,分かっているような表情なのに答えないことがあるようで…。
分かっているけど恥ずかしくて言えないのか❓答えに自信がないから言えないのか❓
そのあたりがよく分からないようです。
そして,環境的要素も大きいのではないかということです。
ある先生との初対面の時は人見知りしなかったのに,久しぶりにその先生に会った時は人見知りしてしまった娘。
「初対面の時と娘の印象が違いすぎる。」とおっしゃっていました。
誰しも環境要因はあると思うのですが,本来持っている力を出し切れていないので,娘は環境に左右されやすいのではないか❓
体調が悪いのは仕方ないですが,毎回同じコンディションで訓練や検査に臨めるように,自然体の娘の本来持っている力を引き出してあげられるように,働きかけやサポートしていきたいとのことでした。
「毎回同じコンディションで訓練に臨むこと」
もしかしたら,娘にとって最大の課題かもしれませんね。