手作りカレンダーでチェック!!「今日は何月何日何曜日ですか?」

スポンサーリンク

こんばんは,

発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。

 

最近,娘がよく言う質問があります。

「今日は何日?何曜日?」

私は,自宅にあるカレンダーを指さしながら,「今日は○日で,○曜日だよ。」と答えます。

しかし,娘はカレンダーを眺めていても日にちや曜日がよく分かっていない様子。

月,日,曜日が書かれたシンプルなカレンダーのほうが,娘にとって見やすいのではないか⁉

そこで,私はカレンダーを作ってみようって思ったんです‼

 

本日は,7月1日ですよね。

2016年の今年も半分が終わってしまいました。残りの半年も頑張ろうという強い決意を持つという意味でも,7月1日からカレンダーを使用したかったのです。

だから,本日までにカレンダーを仕上げようと,夜なべをして,なんとかカレンダーの完成です。

手作りカレンダーはこちら↓↓

手作りのカレンダー(1)

あれ⁉今日の日にちや曜日が書いてなくて分からないじゃない❓❓

そう,ホワイトボードには,がつ,にち,ようび,てんきと書かれた4つのフックしかありませんよね。

今日の月,日,曜日,天気を娘自身でカードを選んでもらい,それぞれのフックに選んだカードをつるしてもらうことで,カレンダーの完成にしようって思ったんです。

4種類のカードの項目は,がつ,にち,ようび,そして,てんきのおまけつき(笑)。

がつのカードは,1月~12月までを表し12枚あります。

手作りのカレンダー(2)

にちのカードは,1日~31日までを表し31枚あります。

手作りのカレンダー(3)

ようびのカードは,月曜~日曜までを表し7枚あります。

手作りのカレンダー(4)

てんきのカードは,はれ,くもり,あめ,ゆきを表し4枚あります。

手作りのカレンダー(5)

紹介したカードに関しては,このように4つの項目に分けて小さな箱に入れています。

手作りのカレンダー(6)

 

では,手作りカレンダーでチェック!!「今日は何月何日何曜日ですか?」

前日の分のカードがつるしてあれば,箱に戻す作業から始めます。

まず小さな箱から,カードを探して取り出します。

このように↓↓

手作りのカレンダー(7)

そして,フックにカードをつるします↓↓

手作りのカレンダー(8)

すべてつるし終わると,カレンダーの完成\(^O^)/

手作りのカレンダー(9)

今日は最初だったので私がお手本を‼

明日から娘にしてもらおっと(^_^)

 

手作りのカレンダー(10)

それにしても,私が作ったカレンダー,なんともシンプルすぎる(>_<)

まあ,ごちゃごちゃしていないので,分かりやすいといえば分かりやすいのかなとも思いますが…。

7月1日に間に合うように急いで作ったので,デコレーションするという余裕がなかったもので…。

って,自分に言い訳しちゃいました(^^;)

娘が,「作ってくれてありがとう。」と言ってくれたので,ひとまずよしとしよう。

 

今後,このカレンダーを使用してみて不便な点などあれば,適宜改善していこうと思います。

当面の課題は,かわいいシールやマグネットを貼ったり,ペンで文字を書いたりする,カレンダーのデコレーションですね。

スポンサーリンク

娘がこのカレンダーで今日の日にちが理解できることを願うばかりです(^∧^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です