こんばんは,
発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。
ピンクの折りたたみ鉄棒が我が家にやってきたのは,2016年秋のことです。
当初は,鉄棒に飛びつくことができず,鉄棒に対して恐怖心がありました。
>>詳しくは,折りたたみ鉄棒を購入してみたものの…をどうぞ。
そして,豚の丸焼きのポーズをしてもらい,鉄棒に慣れることから始めてもらうことにしました。
>>詳しくは,豚の丸焼きポーズで,鉄棒に慣れよう!!をどうぞ。
それから,数ヶ月後のこと,娘は鉄棒の前回りができるようになりました。
作業訓練でも,鉄棒の前回りを目標としていたので,その目標が達成できたわけなんです。
>>詳しくは,鉄棒の前回りができるようになりました!!をどうぞ。
そして,作業訓練で新たに逆上がりができるようになることを目標としましたが,訓練修了までにその目標を達成することはなかったです。
小学校に入学してからも,体育の授業で鉄棒をしたりしたそうです。
休み時間に友達と鉄棒で遊んだりして過ごしているのを聞き,鉄棒自体は好きなほうなんだなと感じました。
こうもりや足ぬきまわりなど鉄棒の技を友達に教えてもらっているそう。
逆上がりに関しては,補助台を使うと回ることができますが,とびおりる着地ができないことが多いとのこと。
一方,家庭用の折りたたみ鉄棒はというと,小学校入学と同時にあまり出番がなくなりました…。
思い出したかのように,たまーに前回りするぐらいの出番💦
またまた洗濯物干しに早変わり(笑)。
学校の休み時間に遊んでいるので,家ではあまり鉄棒で遊びたくないということでしょうか(^_^;)
娘の学校の宿題や学習に追われ,私自身も鉄棒に対しての優先順位が低くなってしまったことも関係あるのかもしれませんね。
しかし,2018年の今年に入り,娘は急に鉄棒に対するスイッチが入ったようです。
きっかけは不明ですが。
娘も弟と交代交代で鉄棒を楽しむことができるようになりました。
息子は,もっぱら鉄棒のぶら下がり専門ですが。
「姉ちゃんはできるけど,まだ前回りはちょっと早いかな。もうちょっと大きくなったら姉ちゃんが教えてあげるわ。」
と,ちょっぴりお姉ちゃん風をふかせる娘。
娘は,家では主にこうもりや足ぬきまわり,前回りを練習しています。
ふとん干しからの足じゃんけんもしています。
逆上がりに関しては,あまり練習をやりたがりません。
でも,楽しみながら鉄棒で遊ぶことができるようになったことに,娘の成長を感じました。
また,逆上がりの経過についてはお伝えできればと思います。