スポンサーリンク こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 娘は,算数の三 […]
投稿者: ゆっくりっ子ママ
アポストロフィを使ったローマ字の言葉の例
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 前回は,娘がよく間違えるローマ字 […]
娘がよく間違えるローマ字の覚え方
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 皆様,小学生の時にローマ字を覚え […]
『マンガでわかる!10才までに覚えたい47都道府県』という本を購入しました。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 前回は,ガイドマップで社会の勉強 […]
ガイドマップで社会の勉強。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 皆様,旅行やドライブに出かけた際 […]
漢字ノートの書き方を変更してみました。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 前回は,漢字の送りがなをよく間違 […]
漢字の送りがなをよく間違える娘。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 2学期が始まって,2週間以上が経 […]
漢字辞典を購入しました。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 娘は,新しい漢字を覚えているにも […]
問題文を違う意味に捉えることもある娘。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 1学期のこと,私は,ある1枚の理 […]
3年生の1学期,終了!!
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 昨日で1学期が終了して,今日から […]