ヤフーショッピング
コンテンツへスキップ
発達ゆっくりっ子の365日。
  • ホーム
  • プロフィール
  • 手作り教材のご利用について
  • 手作り教材の無料ダウンロード
  • 娘の発達の状態
  • 作業訓練
  • 言語訓練
  • 心理相談
  • 就学準備
  • 小学校生活
  • 娘の日常
  • 国語(読み書き)
  • 算数
  • 理科
  • 社会
  • 夏休みの宿題
  • トークン
  • 家庭での工夫
  • 本・絵本
  • 発達検査
  • 感覚統合
  • 原始反射
  • ビジョントレーニング
  • ママが感じたこと
  • お知らせ
  • お問い合わせ

カテゴリー: 本・絵本

本から図鑑,地球儀,料理へと発展させた学習がおもしろい。

2020年2月16日2020年2月17日 ゆっくりっ子ママ家庭での工夫

スポンサーリンク こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   以前に,『学研 […]

娘が「すみっコぐらしの読書ノート」を使用してみて

2020年2月7日2020年2月8日 ゆっくりっ子ママ本・絵本

こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   前回は,「すみっコぐらしの読書ノ […]

「すみっコぐらしの読書ノート」を買いました。

2020年1月28日 ゆっくりっ子ママ本・絵本

こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   前回は,『学研まんがひみつ文庫シ […]

『学研まんがひみつ文庫シリーズ』は,娘のお気に入り。

2020年1月23日2020年1月24日 ゆっくりっ子ママ本・絵本

こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   娘は,学校の図書室より2冊の本を […]

『ルビィのぼうけん』のすごろくで子供たちと遊ぼう!!

2020年1月16日2020年1月16日 ゆっくりっ子ママ本・絵本

こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   前回は,『ルビィのぼうけん』とい […]

『ルビィのぼうけん』という本でプログラミング教育。

2020年1月10日 ゆっくりっ子ママ本・絵本

こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   2020年度より,小学校でプログ […]

息子の誕生日プレゼントは,地球儀と世界の図鑑。

2019年12月14日 ゆっくりっ子ママ本・絵本

こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   「エジプトにピラミッドってあるの […]

『ピクサーのなかまと学ぶはじめての科学』シリーズを3冊購入しました。

2019年11月24日 ゆっくりっ子ママ本・絵本

こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   「ママー,お月様っていろんな形に […]

『マンガでわかる!10才までに覚えたい47都道府県』という本を購入しました。

2019年10月3日2019年10月3日 ゆっくりっ子ママ本・絵本

こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   前回は,ガイドマップで社会の勉強 […]

漢字辞典を購入しました。

2019年8月15日 ゆっくりっ子ママ国語(読み書き)

こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。   娘は,新しい漢字を覚えているにも […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
スポンサーリンク

ゆっくりっ子ママのプロフィール

2児のママです。
2011年生まれの娘は,発達がゆっくりめで経過しています。
うちの子って,発達障害?グレーゾーン?それともただの個性?そんな「発達ゆっくりっ子」を育てるママが,家庭で役立つ工夫や子育て方法などを紹介しています。

  • 娘は,英検5級に合格しました。

  • 英検5級の勉強しています。

  • 中学入学おめでとう!

  • 小学校,卒業おめでとう。

  • 読書感想文で賞をいただきました。

最近のコメント

  • ゆっくりっ子ママ、娘は,夏休みに一行日記を書いています。
  • はっしー、娘は,夏休みに一行日記を書いています。
  • ゆっくりっ子ママ、5年生で使用する問題集・参考書はこれ!!
  • りんご、5年生で使用する問題集・参考書はこれ!!
  • ゆっくりっ子ママ、「スマートレクチャー わくわく算数」の動画教材で算数の予習。

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

カテゴリー

  • お知らせ
  • トークン
  • ビジョントレーニング
  • ママが感じたこと
  • 中学校生活
  • 作業訓練
  • 原始反射
  • 国語(読み書き)
  • 夏休みの宿題
  • 娘の日常
  • 娘の発達の状態
  • 家庭での工夫
  • 小学校生活
  • 就学準備
  • 心理相談
  • 感覚統合
  • 手作り教材の無料ダウンロード
  • 未分類
  • 本・絵本
  • 発達検査
  • 社会
  • 算数
  • 言語訓練

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

人気の投稿とページ

  • 娘は,英検5級に合格しました。

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
Proudly powered by WordPress | Theme: Amadeus by Themeisle.