スポンサーリンク こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 「大人が読んでいるような小説 […]
カテゴリー: 本・絵本
『DVD付学研まんがNEW日本の歴史』という学習まんがで,歴史の学習
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 6年生の社会では歴史を学習しており,歴史は覚え […]
娘用に購入した『まんがでわかる自宅学習の強化書』という本
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 以前に,家庭学習の本として,『塾へ行かなくても […]
6年生で使用する参考書,問題集は,『教科書ガイド』と『教科書ぴったりトレーニング』
こんばんは。 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 6月に入り遅くなってしまいましたが,6年生の娘 […]
小学生でも分かりやすい日本国憲法の本
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 現在,娘は,6年生の社会の授業で,日本国憲法に […]
私も娘もハマったマンガ『王様ランキング』
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 娘の2冊目の読書ノートの記事にも書いていました […]
娘が選んだ3冊目の読書ノート
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 娘の2冊目の読書ノートが終了したので,新たに読 […]
娘は,100冊の本を読みました。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 今年1月に,50冊以上本を読んだという記事を書 […]
「簡単な料理がしたい。」
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 「簡単な料理がしたい。」 ある日,娘が私にそう […]
これまでに本を50冊以上読んだ娘。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 いきなりの質問になってしまいますが,皆様のなか […]