スポンサーリンク こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 現在,娘は,6年生の社会の授 […]
カテゴリー: 本・絵本
私も娘もハマったマンガ『王様ランキング』
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 娘の2冊目の読書ノートの記事にも書いていました […]
娘が選んだ3冊目の読書ノート
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 娘の2冊目の読書ノートが終了したので,新たに読 […]
娘は,100冊の本を読みました。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 今年1月に,50冊以上本を読んだという記事を書 […]
「簡単な料理がしたい。」
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 「簡単な料理がしたい。」 ある日,娘が私にそう […]
これまでに本を50冊以上読んだ娘。
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 いきなりの質問になってしまいますが,皆様のなか […]
『イラスト版子どものアンガーマネジメント-怒りをコントロールする43のスキル』という本を読んで
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 前回は,「アンガーマネジメントが必要な私と娘。 […]
『塾へ行かなくても成績が超アップ!自宅学習の強化書』という本を読んで
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 前回は,『塾へ行かなくても成績が超アップ!自宅 […]
『塾へ行かなくても成績が超アップ!自宅学習の強化書』という本を選んだ理由
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 先日,本屋さんへふらっと行った際に,興味深いタ […]
5年生で使用する問題集・参考書はこれ!!
こんばんは, 発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。 我が家では,家庭学習をするにあたり,毎年問題集 […]