言語訓練でなぞなぞをしています。(6)

スポンサーリンク

こんばんは,

発達がゆっくりな娘をもつ,ゆっくりっ子ママです。

 

以前に,言語訓練でなぞなぞをしているということを伝えました。

これまで合わせて27問のなぞなぞを紹介してきました。

今回は,その第6弾として,新たに6問(Q28~Q33)紹介します。

 

Q28:「道具や教科書などを入れて小学校に持って行くものをなんというでしょうか?」→A24:「ランドセル」

娘:「ランドセル。」

先生:「正解です。」

なぞなぞQ28&A28

 

Q29:「階段があってすべるところがある公園にある遊具をなんというでしょうか?」→A29:「すべり台」

娘:「すべり台。」

先生:「正解です。」

なぞなぞQ29&A29

 

Q30:「ふわふわうかんでいる海のなかにすんでいるかさみたいな生き物をなんというでしょうか?」→A30:「くらげ」

娘:「うーん,くじらかな。」

先生:「おしい。海のなかにすんでる生き物っていうのは合っています。」

先生:「裏返して答えをみてごらん。」

カードの裏はなぞなぞの答えになってるので,娘は裏返しました。

娘:「くら…。」

「くらげ」の「げ」の文字が濁点のため読むことができず…。

先生:「くらげっていいます。はじめて聞いたよね。」

なぞなぞQ30&A30

 

Q31:「手紙を出すときにお金を払った印として手紙に貼るものをなんというでしょうか?」→A31:「切手」

娘:「手紙かな。」

先生:「手紙に貼るものってなにかな?」

娘:「わかった。切手。」

なぞなぞQ31&A31

 

Q32:「外から帰ってきた時に水を口の中に入れて口をすすぐことをなんというでしょうか?」→A32:「うがい」

娘:「わからない。」

先生:「風邪をひかないようにするためにすることでもあるんだよ。」

娘:「うがい。」

なぞなぞQ32&A32

Q33:「甘いものを食べて歯磨きしないと口のなかのばい菌が増えて歯が痛くなることをなんというでしょうか?」→A33:「虫歯」

娘:「虫歯。歯をちゃんとみがかないとできます。」

先生:「正解です。そうだね。虫歯にならないように歯磨きしないといけませんね。」

なぞなぞQ33&A33

Q31に関しては,以前に関連のあるなぞなぞの時に,「切手」の問題も一緒にしました。

その時は答えることができていましたが,今回は先生にヒントを出してもらってから答えが分かったようでした。

昨日できたからといって,今日できるとは限らないということですね💡

「子供の発達においても,一歩前進してもまた後退することもある」

ぐらいの気持ちでいなければいけませんよね。

焦らずに繰り返し繰り返し学習することが大事‼

ほんとにこれに尽きるのだと思います。

 

今後も随時なぞなぞについて紹介していきたいと考えています。

スポンサーリンク

ぜひ皆様もお子様と一緒になぞなぞを楽しんでみてくださいね(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です